デジタルガレージ、Web3.0企業対象のインキュベーションプログラム実施

インターネットビジネス支援のデジタルガレージは9月8日、Web3.0業界を対象としたグローバルインキュベーションプログラム「onlab web3」を始めると発表した。同日から10月3日まで、参画を希望するスタートアップ企業を募集している。
「Onlab(Open Network Lab)」は2010年にスタートし、のべ30回以上のプログラムで、上場企業やユニコーン企業を含む150社以上のスタートアップを輩出してきた日本のアクセラレータープログラムの草分け。今回行うonlab web3では、そうしたノウハウや、デジタル領域での事業開発実績を生かして、各種メンタリングや出資検討の機会を提供する予定という。また、デジタルガレージのネットワークを通じて、海外スタートアップの参画や、日本発Web3.0スタートアップの海外進出をサポートする。
国内スタートアップ向けの「Born in Japan〜事業を磨き世界へ〜」と、海外スタートアップの「Unlock Japan〜海外から日本へ〜」をコンセプトに実施する。メンターには、デジタルガレージ取締役などを務める伊藤穣一氏、香港のブロックチェーン企業Animoca Brands(アニモカブランズ)共同創業者のYat Siu氏、アーティストのスプツニ子!氏、Offline Ventures創業者のジェームズ比嘉氏らが参加。メンタリング以外にも、デジタルガレージのグローバルWeb3.0コミュニティーへの参加や、コワーキングスペースの利用権などが提供される。
伊藤氏は、onlab web3の実施に際し「非中央集権型の世界で自由にコミュニティーを構築し、誰もが “join” できる『web3』がもたらす社会変革は、これからの民主主義や資本主義のインフラとなる可能性を秘めている。社会的な意味のある未来を創っていくためには、今、さまざまな人たちが参画することが重要」とコメントしている。
対象は、現時点での活動実績があり、以降も事業継続を予定しているWeb3.0領域のプロジェクト、またはビジネスに取り組む個人と法人。
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
「ミックスカルチャー」戦略で新創造を MetaSamurai仕掛け人に聞くメタバースの未来
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
野村HD、NFTなど活用の新会社設立へ
流行語大賞に「NFT」がノミネート、日経トレンディヒット予測で「メタバース」もキーワードに選定
世界で最もメタバース環境が整っているのはオランダ、日本は31位
「暴走東京」渋谷スクランブル交差点をハック XR×NFTの仕掛け人に聞く
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
Play to Funへ回帰を 日本のWeb3投資「これから本番」【IVS Crypto 2022】
世界で最もメタバース環境が整っているのはオランダ、日本は31位
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」
油絵の世界からやってきたGoro氏が予想する「今後50年のNFT」【NFT.NYC】
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【速報】Animoca Brands と子会社、モータースポーツゲームのFormula DRIFTと提携
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
高級ウイスキー「ザ・マッカラン」のNFT、約2億6000万円で落札
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」