エルメスがWeb3.0参入意欲か NFTやメタバース分野で商標出願
仏高級ブランドのエルメスが、NFTや暗号資産などWeb3.0関連の商標を相次いで出願している。商標を専門とするアメリカの弁護士Mike Kondoudis氏が8月31日にツイッターで明らかにし、注目を集めている。
米特許商標庁(USPTO)のデータベース検索で、8月26日付で仏本国のエルメスから出された「HERMES」の文字商標を調べてみると「digital collectibles and non-fungible tokens (NFTs)」や「metaverse」といった文言が確認できる。対象の商品・サービスは、バーチャルグッズの作成から保管、交換、購入、貸与などが挙げられ、その領域は暗号資産ウォレットやマーケットプレイス、オンラインオークション、暗号資産の送金、そしてファッションショーまで多岐にわたっている。
現状は商標出願の段階で、まだ登録が承認されたはいない。また仮に商標をおさえても必ずしもサービスを提供するとは限らないが、もし商標出願が承認された場合、エルメスは、バーチャルグッズを搭載したダウンロード可能なゲームや、電子商取引(EC)技術を利用したユーザー認証サービスなどを提供する予定ではと報じられている。
【関連記事】
高級ブランドはNFTで若年層にもアピール可能に
MetaのザッカーバーグCEO「評判の高い高級ブランドからのスタートが重要な一歩」
高級ブランド関連では、グッチが2月、アニメーションの有名人や玩具、デジタルコレクティブの制作ブランドSUPERPLASTIC とのコラボNFT「SUPERGUCCI」シリーズをリリース。ドルチェ&ガッバーナは、高級ファッションNFTマーケットプレイス「UNXD」と共同でメンバー限定NFTコミュニティー「DGFamily」を立ち上げている。ルイ・ヴィトンはブロックチェーンゲーム「Louis: The Game」を提供するなど、それぞれWeb3.0施策を積極的に進めている。Web3.0事業などを手がけるBentley Blockchain Associationの共同設立者兼代表のAlex Kim氏は、グッチやプラダ、ルイ・ヴィトンなどの高級ブランドは、NFTとWeb3.0を活用してブランドイメージを刷新し、既存顧客のロイヤルティー強化とともに若年層の新規客にもアピールすることができると述べている。
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
デジタル庁、NFT 利用など推進へ「Web3.0 研究会」設置
第1回NFT小説大賞、田中伸幸氏が受賞
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
CryptoNinja、アニメの概要発表 2種類のNFTを活用してクリエイターを支援
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
NBAステフィン・カリーが新記録のスニーカーを米UNDER ARMOURとNFTに
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
マドンナ、Beepleとコラボし初のNFT動画リリース
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
【NFT Weekly】Murakami.Flowersインサイダー騒動とは?/「Coinbase NFT」公開/ニコニコ超会議でNFT配布/BAYCのメタバース土地「Otherdeed」
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
NFTアーティスト「Beeple」初のフィジカル作品「HUMAN ONE」、約32億円で落札 史上2位
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン