SPECTRUM、地域活性化支援へDecentralandのギャラリー無償貸し出し

CG動画制作などを手がけるSPECTRUMは、VRプラットフォーム「Decentraland(ディセントラランド)」内に開設しているサテライトオフィス「SPECTRUM Decentraland ⽀店」内に、展⽰や販売向けのギャラリーを増設した。公開記念として「メタバースご当地◯◯作りまっせキャンペーン」を実施し、地⽅⾃治体や地域活性化を⽬的とした取り組みを⾏う⺠間企業に、ギャラリーを無償で提供、貸し出しする。
2020年3月設立のSPECTRUMは、経営コンサルティングファーム出身の代表、豊田聖宇氏が、顧客のビジネス課題を動画で解決するべく、経営コンサルティング会社とデザイン会社を統合して立ち上げ、“デザインコンサルティング”を掲げる。「SPECTRUM Decentraland支店」は企業のNFT導入や開発を支援するためのメタバース上の研究拠点で、実証実験的な取り組みを行っている。
「メタバースご当地◯◯作りまっせキャンペーン」では、地⽅⾃治体や、地域活性に寄与するプロジェクトを推進する団体・組織を対象に、実際にメタバース上の空間を利⽤した体験の場を提供するために実施。物産展や写真展、地域の特産グルメや観光スポットの紹介など、自由に活⽤できるという。ギャラリーの貸出料金と開発コストは無償。対象団体などの募集期間は 30 ⽇まで。
地方活性化のためのメタバース活用事例は、埼玉県戸田市とシステムインテグレーターの伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が、22~24日に開催するバーチャル空間のビジネス展示会「VIRTUAL EXPO in TODA」で実証実験を実施予定。バーチャル空間の機能やUX、イベント運営などの改善につなげ、ビジネスにおけるメタバース活用の課題や有効性を確認し、将来に向けた実用化を目指すという。またVRサービス開発企業のHIKKYは2月、現実世界の実在都市をメタバース上で再現する「パラリアルワールドプロジェクト」を発足。5年以内に世界の100都市をメタバース化し、災害や新型コロナウイルス禍で打撃を受けた観光地や業界の支援につなげるという。
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
第1回NFT小説大賞、田中伸幸氏が受賞
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
デジタル庁、NFT 利用など推進へ「Web3.0 研究会」設置
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
「The Sandbox」は「進化」し続ける 共同創業者兼COO・Sébastien Borget氏【Web3の顔】
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
プラダが新NFTコレクションとNFTプラットフォーム立ち上げ発表
東京海上日動、JR東日本のメタバース上で保険販売
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
マドンナ、Beepleとコラボし初のNFT動画リリース
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
【NFT Weekly】Murakami.Flowersインサイダー騒動とは?/「Coinbase NFT」公開/ニコニコ超会議でNFT配布/BAYCのメタバース土地「Otherdeed」
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
NFTアーティスト「Beeple」初のフィジカル作品「HUMAN ONE」、約32億円で落札 史上2位
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン