博報堂DYホールディングス、アバター技術開発でVRCと提携

博報堂DYホールディングスは5月31日、アバタープラットフォームサービスの共同開発を行うため、クラウド型プラットフォーム事業などを手がけるVRCに対して新株予約権の引き受けによる出資を行い、資本業務提携したと発表した。3Dアバターを活用したコンテンツやIP体験の提供、新たな生活者エクスペリエンスの研究、マーケティングやビジネスソリューション創出の加速を目指す。

新型コロナウイルスの感染拡大により、実空間やメタバースでの3D技術や3Dアバターを活用した新たな情報サービスへのニーズが高まっている。博報堂DYホールディングスは、先端テクノロジーによって新たに生まれる生活者との接点を「生活者インターフェース」と捉えた研究を進めており、アバター技術を活用したマーケティングの可能性を模索。生活者が一度専用の筐体でスキャンして自身の3Dアバターを生成するだけで、複数のアバター体験サービスが可能になる独自サービス「アバターサービスプラットフォーム構想」の実現を目指している。

博報堂DYホールディングスとVRCは2021年に、3Dアバター技術利活用の共同研究契約を締結している。またVRCは博報堂とも、アバターが複数のアイテムが同時に試着できるサービス「じぶんランウェイ」のプロトタイプ開発などの共同研究を推進。両社の強みを生かしたアバタープラットフォームサービスの共同開発を加速するため、この提携に至ったという。

複数にまたがるアバターサービスで発生する行動データを統合管理し、取得したデータに基づいてユーザーの嗜好性や行動を、AI技術などを用いて予測するレコメンドエンジンを開発。本人の嗜好性やTPOに応じたエクスペリエンスを提供していくというビジョンを描いているという。

また博報堂DYホールディングスは、グループ会社の博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂DYスポーツマーケティング、博報堂DYミュージック&ピクチャーズの3社が3月、野球やサッカー、バスケットボールなどのスポーツと映画やアニメ、音楽をはじめとしたエンタテインメントの映像や写真、音声などの情報資産を活用したビジネスを推進するプロジェクト「Hakuhodo DY Play Asset」を発足。NFTビジネスやその開発、メタバース展開などの新たなサービスやプロダクトを専門チームとして創発していくという。