日テレのVTuber新会社、「news every.」との連動企画など発表

日本テレビは5月9日、4月に設立した新会社のClaN Entertainmentが行う4つの新しいプロジェクトを発表した。ニュース番組「news every.」とVTuberとの連動企画などを実施する。
日本テレビは2018年からVTuber事業に注力。専業会社として4月1日に分社化し、設立したClaN Entertainmentは、VTuberを中心に、番組やイベントなどを制作するコンテンツ事業やインフルエンサー事業を手がける。
プロジェクトでは、日本テレビ報道局と共同で、VTuber が最新ニュースを届けるTwitterアカウント「NVN(Nittele VTuber NEWS)」を新設。「news every.」内で人気VTuberが週替わりでキャスターとして任命され、「NVN」で多くのニュースを届けるという。
また、インターネットサービスのDMM.comと共同で、7月1~14日にビジネスフェス「VCTEC 2022」をオンライン開催する。各界のトップランナーが集結してさまざまなテーマに基づいて議論を行う「未来大会議(仮)」を行うほか、6月30日には汐留日テレタワー内ホールでのイベントも実施。公式アンバサダーとしてタレントの古坂大魔王が参加する。
7月3日には、日本テレビのVTuber番組「プロジェクトV」で、DMMグループのアイデアクラウドが開催するスペシャルイベント「プロジェクトV 1st Anniversary SPECIAL LIVE『Summer Voyage!!』 Supported by DMMオンライン展示会」も行う。イベントは「VCTEC 2022」との連動コンテンツの配信も実施予定で、スペシャルサポーターとしてタレントの中川翔子が出演し、VTuberミカエルと一緒に進行役を担当。出演VTuberの第一弾出演者発表とチケットの発売開始は5月13日を予定している。
日本テレビも、複数の YouTube チャンネルと提携し、視聴者の開拓やコンテンツのプログラミング、クリエーターのコラボレーション、デジタル著作権管理などを含むサービスを提供するサードパーティサービスプロバイダ「MCN(マルチチャンネルネットワーク)」を設立し、ClaN Entertainmentが運営する「V-Clanネットワーク」と連携。ClaN Entertainmentが運営する公式チャンネルや、参加インフルエンサーのチャンネルを集約して管理、運⽤するという。
米ウォルマートが「Roblox」に2つの仮想空間オープン
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
NFTカードゲーム「Parallel」が急成長、約57億円調達
メロン1玉付きの「夕張メロンNFT」が一般販売へ
BABYMETAL 、メタバース活動とリンクの NFTスニーカー販売
NFTアートの祭典「CAWA TOKYO」開幕 「日本のアーティストを海外に」
「パラリンアート」作品をNFT化、障がい者の社会参加と経済的自立を支援
バーチャル日本博がメタバースにリニューアル、没入感ある日本文化体験へ
JR東日本が「シン・秋葉原駅」、駅や周辺を再現したバーチャル空間を開設
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
Play to Funへ回帰を 日本のWeb3投資「これから本番」【IVS Crypto 2022】
米ウォルマートが「Roblox」に2つの仮想空間オープン
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」
【NFT Weekly】NFTギャラリーを無料で作れる「Oncyber」とは/「LINE NFT」開始/草野絵美氏の「新星ギャルバース」24h取引高が世界首位
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【速報】Animoca Brands と子会社、モータースポーツゲームのFormula DRIFTと提携
高級ウイスキー「ザ・マッカラン」のNFT、約2億6000万円で落札
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」