デビッド・ベッカム氏がブロックチェーン企業のアンバサダーに就任
イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドなどで活躍した元イングランド代表MFのレジェンドで起業家のデビッド・ベッカム氏が、ブロックチェーン企業のDigitalBits Projectのグローバルアンバサダーに就任したことがわかった。DigitalBitsブロックチェーンの変革力を世界中の消費者やブランドなどに伝える役割を担うという。
ベッカム氏が3月24日に、自身のインスタグラムで発表した。DigitalBits Projectはセキュリティーや速度、コスト削減を重視したブロックチェーンプロトコルで、アーティストやアスリート、企業などが作成したNFTなどのデジタル資産をブロックチェーンでトークン化できる。DigitalBits Projectは主にブランドでの活用が目的のブロックチェーンのため、ベッカム氏は過去に提携した経験のある大手スポーツブランドの独アディダスや高級車ブランドの伊マセラティなどとの豊富な経験や関係を活用する予定という。
ベッカム氏は「世界中のファンとつながる新しい方法を常に模索している。(アンバサダー就任は)オンラインでファンに新しい体験を提供する大きなチャンスだと感じた。最高のチームと仕事をすることに誇りを持っており、将来的にはNFTやさらなるイノベーションに取り組むことにとても興奮している」とコメント。またDigitalBitsブロックチェーンの創設者であるAl Burgio氏は「ベッカム氏と協力して、ブロックチェーン技術の変革力を世界中の人々に伝え、真の可能性を理解できるように支援することを楽しみにしている」と述べている。
2002年に行われたワールドカップ(W杯)日韓大会にイングランド代表として出場し、日本でも人気の高いベッカム氏は、13年の現役引退後はビジネスパーソンとしても活躍。恵まれない子供たちを支援、保護するなどの慈善活動にも熱心で、20年近くの間、国連児童基金(ユニセフ)の親善大使も務めていた。3月には、ビクトリア夫人とともに、ロシアから侵攻を受けるウクライナの子供たちへ100万ポンド(約1億2300万円)を寄付したことを明かしている。
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
第1回NFT小説大賞、田中伸幸氏が受賞
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
デジタル庁、NFT 利用など推進へ「Web3.0 研究会」設置
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
プラダが新NFTコレクションとNFTプラットフォーム立ち上げ発表
東京海上日動、JR東日本のメタバース上で保険販売
CryptoNinja、アニメの概要発表 2種類のNFTを活用してクリエイターを支援
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
マドンナ、Beepleとコラボし初のNFT動画リリース
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
【NFT Weekly】Murakami.Flowersインサイダー騒動とは?/「Coinbase NFT」公開/ニコニコ超会議でNFT配布/BAYCのメタバース土地「Otherdeed」
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
NFTアーティスト「Beeple」初のフィジカル作品「HUMAN ONE」、約32億円で落札 史上2位
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン