コインチェック、ナスダック上場へ 22年中めど
マネックスグループ傘下で暗号資産取引サービス「Coincheck」を展開するコインチェックは3月22日、同グループの完全子会社Coincheck Group B.V.(CCG)と米ナスダック上場の特別買収目的会社(SPAC)Thunder Bridge Capital Partners Ⅳ, Inc.などと事業統合契約を締結。コインチェックはグループ内再編でCCGの100%子会社となり、2022年中をめどにティッカーシンボル「CNCK」としてナスダックに上場するという。実現すれば日本の暗号資産取引業者では初となる。
コインチェックは、12年に創業し、14年から暗号資産交換業に参入。18年1月に約580億円相当の暗号資産の流出が発覚し、金融庁から2度にわたる業務改善命令を受け、同年4月にマネックスグループ傘下に入った。口座数は150万口座以上で国内市場で3割弱を占め、預かり資産は38億ドル(約4500億円)に達している。
最近では、NFTマーケットプレイスの「Coincheck NFT(β版)」なども運営。バーチャル株主総会の運営支援サービス「Sharely」では損害保険ジャパンと共同で、システムダウンの影響で株主総会が開催できなかった際のリスクに備える保険の開発なども行っている。また、ブロックチェーンを基盤としたWeb3.0やメタバースでのデジタル経済圏創造にも取り組んでおり、21年12月には、人気ブロックチェーンゲーム「The Sandbox」のメタバース上で同社が保有している土地「LAND」のNFT374個をCoincheck NFT(β版)で販売。22年3月からはVRプラットフォーム「Decentraland(ディセントラランド)」で保有するLANDに、2035年の近未来都市「Oasis KYOTO」を制作するプロジェクトを行っている。
コインチェックは今後、セキュリティーやインフラへの積極的な投資を行いながら顧客基盤を拡大し、提供サービスを増やすことで国内のリーディングポジションの堅持を目指すという。また、CCGは国内外での新規事業の開発や最新技術への投資を加速することで、デジタル経済圏のゲートウェイとしての役割を狙っていくという。
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
第1回NFT小説大賞、田中伸幸氏が受賞
デジタル庁、NFT 利用など推進へ「Web3.0 研究会」設置
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
CryptoNinja、アニメの概要発表 2種類のNFTを活用してクリエイターを支援
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
NBAステフィン・カリーが新記録のスニーカーを米UNDER ARMOURとNFTに
東京海上日動、JR東日本のメタバース上で保険販売
【NFTトレンディ】ステーブルコインとは?種類と規制を解説
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
日本円ステーブルコイン「JPYC」、経産省「行政と連携実績のあるスタートアップ100選」に
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
マドンナ、Beepleとコラボし初のNFT動画リリース
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
【NFTトレンディ】goblinが火付け役「フリーミント(無料配布)NFT」とは?
【NFT Weekly】Murakami.Flowersインサイダー騒動とは?/「Coinbase NFT」公開/ニコニコ超会議でNFT配布/BAYCのメタバース土地「Otherdeed」
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
三菱UFJ銀行、メタバース経済圏アジア展開へTBT Labグループと提携
NFTアーティスト「Beeple」初のフィジカル作品「HUMAN ONE」、約32億円で落札 史上2位
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン