世界初のポケットに入る軽量ARメガネ「Nreal Air」受付始まる

AR技術開発企業のNrealは2月14日、世界で初めてのARメガネ「Nreal Air」を販売することを発表した。同日からKDDIとNTTドコモの全国131店舗で受け付けを開始し、3月4日から発売。また、Nreal Airとスマートフォンの互換性を強化する「Nreal Streaming Box」も発売する。

Nreal Airは最大201インチのスクリーン、ウルトラリニアスピーカーと大型音響空間を搭載し、低音協調アルゴリズムとノイズキャンセリングで、IMAXシアターのような映像体験ができるビューイングデバイス。一部のAndroidスマートフォンではNreal独自の3Dインタラクティブアプリケーション「Nebula」を利用することで複数の画面を同時に立ち上げ、3D映像空間上でマルチ視聴できる。

折りたたみ時のサイズは148mm × 52mm × 60mmで重量は79gと、ポケットに入れて携帯できる。また、国際的な独立第三者検査・認証機関のティフラインランドから、低ブルーライト・フリッカーフリー認証を取得しており、目への負担が少なくなっている。価格は4万9800円(税込み)。

Android以外のスマートフォンで使用する場合には、Nreal Streaming Boxが必要。Nreal Airを接続することでスマートフォンやタブレット、ノートPCのコンテンツや画像をARメガネにワイヤレスで投影できる。 Nreal Streaming Box の価格は9900円(税込み)。