アニモカブランズジャパン新CEO、元ライフネット岩瀬大輔氏が就任

香港を拠点にするWeb3.0企業Animoca Brands(アニモカブランズ)の戦略的子会社、Animoca Brand株式会社(アニモカブランズジャパン) は4月10日、谷元樹最高経営責任者(CEO)兼代表取締役が3月29日付で退任したと発表した。後任には、NFTプラットフォーム「KLKTN(コレクション)」を展開するKLKTN LimitedのCEOで、元ライフネット生命保険の共同創業者の岩瀬大輔氏が就任した。
【関連記事】
香港のNFTプラットフォーム「KLKTN」ヤングマガジンの新連載をNFT化 元ライフネット岩瀬氏ら参画
日本はメタバースに「参入せざるを得ない」Yat Siu・Animoca Brands共同創業者
岩瀬氏はハーバード経営大学院で学位を取得し、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の「ヤング・グローバル・リーダーズ 2010」に選出。ライフネット保険を共同創業後は元取締役会長を務めたほか、香港の生命保険会社AIAグループの本社経営会議メンバー兼最高デジタル責任者(CDO)も務めている。
音楽プロデューサー兼ソングライターの Jeff Miyahara 氏、Dapper Labs で Cryptokitties の開発に携わった Fabiano Soriani 氏らと共同で、2021年7月にKLKTNを創業。また熱心なジャズピアニストとしての顔も持っている。
CEO就任にあたり岩瀬氏は「日本企業がWeb3を通じて資産価値を解き放つ可能性は計り知れない。 Animoca Brandsのリーダーシップチームと、その400のポートフォリオ企業と緊密に協力し、この素晴らしい機会を実現することを楽しみにしている」とコメント。またAnimoca Brands共同創業者兼会長のYat Siu氏は「岩瀬さんをアニモカブランズジャパンのリーダーシップチームに迎えることを大変うれしく思う。岩瀬さんはWeb3ネーティブであり、起業家としてではなく企業リーダーとしても実績がある。彼の経験と専門知識は、日本市場での会社の成長と成功を推進する上で非常に重要。同時に、谷さんが日本事業の設立と強固な基盤構築に多大な貢献をしてくださったことに感謝している」と述べている。
アニモカブランズジャパンは21年10月に設立された、Animoca Brandsの日本における戦略的子会社。出版社やブランド、教育、スポーツチーム、アスリート、アーティスト、ゲーム会社など日本国内のIP(知的財産)や関係者のグローバルWeb3戦略支援を目的に、IPとブロックチェーン技術を組み合わせたプラットフォームを提供している。
米ウォルマートが「Roblox」に2つの仮想空間オープン
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
NFTカードゲーム「Parallel」が急成長、約57億円調達
メロン1玉付きの「夕張メロンNFT」が一般販売へ
「ミックスカルチャー」戦略で新創造を MetaSamurai仕掛け人に聞くメタバースの未来
油絵の世界からやってきたGoro氏が予想する「今後50年のNFT」【NFT.NYC】
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
The Sandbox、全ユーザーがアセット作成と公開が可能に
千葉の検見川神社が「お守りNFT」発売 自動消去で“おたき上げ”
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
Play to Funへ回帰を 日本のWeb3投資「これから本番」【IVS Crypto 2022】
米ウォルマートが「Roblox」に2つの仮想空間オープン
世界で最もメタバース環境が整っているのはオランダ、日本は31位
【NFT Weekly】NFTギャラリーを無料で作れる「Oncyber」とは/「LINE NFT」開始/草野絵美氏の「新星ギャルバース」24h取引高が世界首位
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【速報】Animoca Brands と子会社、モータースポーツゲームのFormula DRIFTと提携
高級ウイスキー「ザ・マッカラン」のNFT、約2億6000万円で落札
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」