「VR旅行」を福祉に活用、Facebook Japanなど

Meta日本法人のFacebook Japanは12月15日、福祉領域でのVRやARテクノロジー活用の可能性を発信する「VRを活用した未来の福祉プロジェクト」を発表した。まず盛岡市と神戸市で、2023年1月以降にワークショップを実施する。

自治体と、東京大学先端科学技術研究センター稲見・門内研究室学術専門職員で一般社団法人デジタルステッキ代表理事の登嶋健太氏と連携。登嶋氏は福祉現場でVRを活用した取り組みを行っており、Metaとは7月に開催された、メタバース関連のカンファレンス「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」への登壇などでともに活動してきた実績がある。

プロジェクトの対象はシニア層。VRコンテンツを作成するワークショップを行い、作ったコンテンツを使ってVR空間で疑似旅行をする「VR旅行」の体験会を福祉施設で行う。各地のワークショップ参加者はMeta提供のプラットフォームを通じて交流し、作成したコンテンツの共有も可能で、シニアの地域社会とのつながりの強化とコミュニティーづくりをサポートする。

Facebook Japanは、メタバースの構築に不可欠であるXRテクノロジーは「健康、福祉、教育といったさまざまな分野で大きな可能性がある」と指摘。高齢化が進む現代日本で、VRやARなどのXRテクノロジーが社会にどのようにポジティブなインパクトを与えうるのか、特に福祉領域での活用の可能性について発信していく。また、これまで行ってきた事業連携協定やシニア向けのプラットフォーム活用セミナーの開催などを通じて連携を続けてきた自治体とのつながりを生かし、地域ごとのニーズに即して取り組みを広げていきたいと述べている。