エミネムとスヌープ・ドッグ、 VMA でメタバースのライブ披露
米ラップ歌手のエミネムとスヌープ・ドッグは8月28日、米映画専門チャンネルのMTVが主催する音楽イベント「MTVビデオ・ミュージック・アワード(VMA)2022」 に出演。人気NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」などを手掛けるYuga Labsの新しいメタバースプロジェクト「Otherside」の中で、両者がコラボレーションした新曲「From The D 2 The LBC」を披露した。
パフォーマンスは、エミネムとスヌープ・ドッグがソファで喫煙するところからスタート。BAYCのキャラクターのアバターに切り替わり、曲のダークなリズムにあわせメタバースの舞台でライブを展開し、OthersideのNFTキャラクターも登場した。
エミネムとスヌープ・ドッグがライブでBAYCのNFTを使用するのは初めてとのこと。MTVがメタバースをフィーチャーするのも初という。VMAはこのライブに対し「絶対的な伝説のパフォーマンス」と称賛している。
エミネムとスヌープ・ドッグがステージで共演するのは 20 年以上ぶり。両者はともにBAYCのNFT保有者で、スヌープ・ドッグは、所有するBAYCコレクションの豊富さでも知られる。
「From The D 2 The LBC」のミュージックビデオは6月に公開。BAYCをフィーチャーし、エミネムとスヌープ・ドッグがキャラクターに変身して登場して話題を集めていた。このミュージックビデオは、VMAの「Best Hip HopVideo」にノミネートされている。
また、ステージを記念したNFT「Ape Editions」も販売。エミネムとスヌープ・ドッグがBAYCのキャラクターをモチーフにしたアバターに扮したデザインで、限定版としてプリントもリリースされる。
OpenSea、NFTの不正コピー防止システムを導入
「社会課題解決できるWeb3に」フェンシング五輪銀メダリスト・太田雄貴氏【Web3の顔】
レイザーラモンHGが自身のジェネラティブNFT4444個リリースへ
米ディズニーのメタバース戦略、データ活用で個別の好みに合わせた体験提供へ
The Sandboxが8月24日からアルファ版シーズン3を開催
32種の列車を「鉄道NFT」に JR西日本、LINE NFTで発売
日テレのVTuber新会社、「news every.」との連動企画など発表
GMO NIKKOがNFTコレクション「ベリロン」と提携、J所属クラブとコラボ
バーチャル日本博がメタバースにリニューアル、没入感ある日本文化体験へ
NFTマーケットプレイス「LINE NFT」4月13日開始 吉本興業などと連携
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
世界で最もメタバース環境が整っているのはオランダ、日本は31位
【NFTトレンディ】「眠って稼ぐ」Sleep to Earnアプリ紹介
マドンナのNFT動画8000万円超で落札「生々しい」批判も
”メタバース”を体現する2つの作品 「スノウ・クラッシュ」は日本で復刊、2022年1月予定
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
The Sandboxが8月24日からアルファ版シーズン3を開催
OpenSea、NFTの不正コピー防止システムを導入
【NFTトレンディ】SBT(ソウルバウンドトークン・Soul Bound Token)とは?
【速報】Animoca Brands と子会社、モータースポーツゲームのFormula DRIFTと提携
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
伊GUCCIが「Roblox」内に常設仮想空間「Gucci Town」をオープン
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
マドンナのNFT動画8000万円超で落札「生々しい」批判も
リアル世界と連動する不動産系メタバース「Upland」の魅力に迫る
”メタバース”を体現する2つの作品 「スノウ・クラッシュ」は日本で復刊、2022年1月予定
マドンナ、Beepleとコラボし初のNFT動画リリース
OpenSeaでNFTをクレジットカード購入が可能に、新サービス「Pie」スタート