ゲス極が初のNFTプロジェクト 結成10周年記念し1203点提供
男女4人組の人気バンド「ゲスの極み乙女。」が、結成10周年を記念して初のNFTアートプロジェクト「Maru(丸)」を実施する。プロジェクトのために書き下ろした新しい楽曲の音楽データを含む、1203点のアート作品を提供する。
ゲス極にインスパイアされたアニメキャラクターの「Maru」をNFT化。NFTの購入者はDiscordサーバーやオンラインのライブ演奏会に参加できるほか、プレゼントなども予定されているという。
NFTのMaruは、香港を拠点にNFTプラットフォーム「Kollektion(コレクション)」を提供するKLKTNと、ロンドン在住の韓国系アーティストで、Web3.0スペースやコミュニティー文化の創造活動を行っているCentral Park氏が共同制作。6月29日午前10時から先行販売を行い、7月1日午後10時から一般販売。7月上旬にリビール(NFTを開封し、特徴やレア度を明らかにするイベント)、8月にはGiveaway (無料プレゼント)と購入者限定のオンラインリスニングパーティーを開催する。
NFT「Maru」の販売の組み分けは、ホワイトリスト当選者への販売が740点、一般販売が360点。またコラボレーションやマーケティング、アドバイザーなどへの使用に、103点がKLKTNウォレットで保管される。
ゲス極は2012年に結成。ヒップホップからクラシック、ロックまでさまざまな音楽要素を取り入れて熱狂的ファンを得ており、2015年には「NHK紅白歌合戦」に初出場している。
【関連記事】
「新しいパラダイム、作り手として飛び込みたい」 元ライフネット岩瀬氏、香港でNFT事業に挑む理由
KLKTNは21年7月、ライフネット生命保険の共同創業者の岩瀬大輔氏が、音楽プロデューサー兼ソングライターの Jeff Miyahara(ジェフ・ミヤハラ) 氏、Dapper Labs で Cryptokitties の開発に携わった Fabiano Soriani(ファビアーノ・ソリアーニ) 氏らと共同創業。1月には640万ドル(約7.4億円)の資金調達を行い、累計調達金額が1050万ドル(約12億円)に達している。
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
「ミックスカルチャー」戦略で新創造を MetaSamurai仕掛け人に聞くメタバースの未来
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
野村HD、NFTなど活用の新会社設立へ
NFTゾーンも盛況、ブロックチェーンEXPOが開催
「暴走東京」渋谷スクランブル交差点をハック XR×NFTの仕掛け人に聞く
チームラボが初のNFT、だれでも所有でき唯一性消す
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
Play to Funへ回帰を 日本のWeb3投資「これから本番」【IVS Crypto 2022】
世界で最もメタバース環境が整っているのはオランダ、日本は31位
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」
油絵の世界からやってきたGoro氏が予想する「今後50年のNFT」【NFT.NYC】
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【速報】Animoca Brands と子会社、モータースポーツゲームのFormula DRIFTと提携
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
高級ウイスキー「ザ・マッカラン」のNFT、約2億6000万円で落札
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」