Globe Photos、ミュージシャンの貴重写真をWeb3ゲームで提供 Animoca Brandsなどと

ストックフォトサービスのGlobe Photosは5月12日から、香港を拠点にするWeb3.0企業Animoca Brands(アニモカブランズ)が支援するNFTプラットフォームMADworldと共同で、NFTキャンペーン「LEGENDS OF ROCK」を立ちあげる。人気バンド「ビートルズ」「ザ・ローリングストーンズ」やデビッド・ボウイなどのトップミュージシャンの貴重な写真を使用したWeb3プロジェクトで、ゲームを勝ち抜いたユーザーへ現物の貴重な写真ポジフィルムとその写真のNFTを提供する。現在、ウエイティングリストを公開している。
ビートルズが1960年代中頃にテレビ出演した時の写真や、「クイーン」のフレディ・マーキュリーのアイコン的なステージ写真など、Globe Photosが所有する未公開写真やビンテージスライドなどを提供する。対象ミュージシャンはレッド・ツェッペリンやザ・フー、ジミ・ヘンドリクス、プリンス、セックス・ピストルズ、ニルヴァーナ、U2など100組以上で、1000枚以上の写真スライドを用意する。
写真は、サイト上でガチャのゲーム「Rockbox」をプレーして当選すると入手できる。プレーにはゲームチケット「MAD Game Card」の購入が必要で「1%の確率で現物写真に当選する」とのこと。チケットは1枚、20枚セット、150枚セットの3種類を販売し、チケット1枚につき1回プレーできる。

Rockboxのプレーには、まずメール、Google、LINE、暗号資産ウォレットのどれかを使用してLEGENDS OF ROCKのアカウントを作成。トップページのRockboxをクリックすると、MAD Game Cardの購入画面が表示される。MAD Game Cardの購入は暗号資産のイーサリアムやMADworldのトークン「UMAD」のほか、クレジットカード決済にも対応する。

購入したカードを使用し、Rockboxを引く。落選しNFTが取得できなかった場合は、LEGENDS OF ROCKのコミュニティーパスNFTが獲得できる。プレーのたびにコミュニティーパスNFTのレベルが上がり、当選確率が最高5%まで上昇するほか、プレー回数が100回に達すると自動的に写真NFTが1枚獲得できる。

当選は即時表示され、最大5000ドル(約67万円)相当の価値というオリジナルNFTと現物の写真スライドが手に入れる。当選時に表示される「View my collectibles」「Physical Collectibles are ready to ship」をクリックすると、現物をほしい写真が選択でき、配送先情報の入力画面が表示される。

コミュニティーでは、リアルのグッズや記念品の販売や展示会の開催、派生的なアートワークへのアクセス、毎月1万ドル(約133万円)の景品も提供する。
19日には東京・銀座のShinwa Auctionで、プレローンチイベントが開かれた。ゲーム体験のほか、ミック・ジャガー、エルトン・ジョン、レッド・ツェッペリン、フレディ・マーキュリーなど10組のミュージシャンの写真 10点のオークション販売を実施。最高額はレッド・ツェッペリンのビンテージ写真で、110万円で落札された。
米ウォルマートが「Roblox」に2つの仮想空間オープン
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
NFTカードゲーム「Parallel」が急成長、約57億円調達
メロン1玉付きの「夕張メロンNFT」が一般販売へ
LINE NFTが東宝の特撮映画「ゴジラVSヘドラ」NFT発売
NFTアートの祭典「CAWA TOKYO」開幕 「日本のアーティストを海外に」
「ミックスカルチャー」戦略で新創造を MetaSamurai仕掛け人に聞くメタバースの未来
BABYMETAL 、メタバース活動とリンクの NFTスニーカー販売
浅田真央さんがNFT発売 アイスショーの「思い出をお届け」
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
Play to Funへ回帰を 日本のWeb3投資「これから本番」【IVS Crypto 2022】
米ウォルマートが「Roblox」に2つの仮想空間オープン
【NFT Weekly】NFTギャラリーを無料で作れる「Oncyber」とは/「LINE NFT」開始/草野絵美氏の「新星ギャルバース」24h取引高が世界首位
世界で最もメタバース環境が整っているのはオランダ、日本は31位
【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
【NFTトレンディ】旅行×NFTの活用事例と旅行業界がNFTに取り組む背景
【速報】Animoca Brands と子会社、モータースポーツゲームのFormula DRIFTと提携
高級ウイスキー「ザ・マッカラン」のNFT、約2億6000万円で落札
Play to Earnの先にあるものは DEA山田氏が描くGameFiの未来図【Web3の顔】
「メタバースでこそ人間的な感性が大切」 VRアーティスト・せきぐちあいみが描く「メタバースの未来」