Adobe、PhotoshopにNFT化支援機能 暗号ウォレットとAdobe IDも連携
Adobeは現地時間10月26日、同社の画像編集ソフトウェア「Photoshop(フォトショップ)」にNFTに対応する新機能を追加すると発表した。
■デジタルデータ本来の権利者によるNFT化をサポート
まず、 Photoshopに「Content Credentials(コンテンツ クレデンシャル)」機能を導入。コンテンツ制作者のプロフィールや編集履歴をデジタル作品に埋め込むことができるようになる。
さらにユーザーは、自身のAdobe IDと「Content Credentials」を暗号資産ウォレットと連携可能。自身のデジタル作品を販売する際に、NFTマーケットプレイス上で、アドビの認証情報に基づいたデジタル証明書が表示可能になる。Adobeは同時に、「OpenSea(オープンシー)」や「SuperRare(スーパーレア)」、「KnownOrigin(ノウンオリジン)」、「Rarible(ラリブル)」などの4つのNFTマーケットプレイスと提携することを発表した。
NFTはデジタルデータの制作や加工に関するログを明示できるメリットがある反面、本来のデータ製作者(権利者)ではない人が他人のデジタルデータをNFT化して販売すると、その人物がNFT自体の権利・ログを保持してしまうという問題があった。
Adobeはこうした問題に触れた上で「『ユーザーが作成した作品にクレジットを付ける』ことを助けるのは(Adobeのような)プラットフォームの責任」と言及。今回の機能アップデートで、NFTを販売している人が、(Photoshopで制作された)NFTの元となるデジタルデータの作成者であることを簡易に証明できるようになる。
米The Vergeの報道によれば「今月末までにはPhotoshopにこの機能を搭載予定」(Adobeの最高製品責任者Scott Belsky氏)だという。
- 墨とCGで、生身の身体とデジタル空間がリンクする世界を描くNFTアーティストNY_さん【NFT.NYC】
- フィナンシェ、独自トークンで保有数に応じた「グレード特典」提供開始
- 【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
- リアル世界と連動する不動産系メタバース「Upland」の魅力に迫る
- 【NFTトレンディ】2022年参院選 各政党はWeb3をどう取り上げているのか?
- 【NFTトレンディ】「眠って稼ぐ」Sleep to Earnアプリ紹介
- 落合陽一氏、NFT素材のアート作品を展示する「ヌル即是色色即是ヌル」開催
- マドンナ、Beepleとコラボし初のNFT動画リリース
- ソニーがプレイステーションでNFT実装へ、7月に特許を申請
- 米Binance、ビットコインの引き出しを2度にわたり一時停止
- 「暴走東京」渋谷スクランブル交差点をハック XR×NFTの仕掛け人に聞く
- 【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
- リアル世界と連動する不動産系メタバース「Upland」の魅力に迫る
- 墨とCGで、生身の身体とデジタル空間がリンクする世界を描くNFTアーティストNY_さん【NFT.NYC】
- 【NFTトレンディ】「眠って稼ぐ」Sleep to Earnアプリ紹介
- 【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
- フィナンシェ、独自トークンで保有数に応じた「グレード特典」提供開始
- アニモカブランズジャパン新CEO、元ライフネット岩瀬大輔氏が就任
- 【NFTトレンディ】2022年参院選 各政党はWeb3をどう取り上げているのか?
- NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
- 「暴走東京」渋谷スクランブル交差点をハック XR×NFTの仕掛け人に聞く
- 【NFTトレンディ】NFTの標準規格「ERC721」「ERC1155」とは何か?
- 「アートとは脳の認知革命」村上隆さんのNFT作品を体験できる個展、NYで開催
- リアル世界と連動する不動産系メタバース「Upland」の魅力に迫る
- 油絵の世界からやってきたGoro氏が予想する「今後50年のNFT」【NFT.NYC】
- NFT市場は2030年には約32兆円に 米調査会社予測
- 【基礎から解説】ブロックチェーンプラットフォームとは?
- ブロックチェーン活用の地図サービス「Hivemapper」が約22億円調達
- NFTアーティスト「Beeple」初のフィジカル作品「HUMAN ONE」、約32億円で落札 史上2位
- NFTとメタバースが「詩」の未来を変える? 詩人・黒川隆介さんに聞く